ISO 17769:2008
液体ポンプとその設置 一般用語 定義、数量、アルファベット記号および単位

規格番号
ISO 17769:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
最新版
ISO 17769:2008
範囲
この国際規格は、回転動力式および容積式液体ポンプおよび関連設備を通る液体の流れに関連する用語、文字記号、および単位を扱います。 これは、設備設計者、メーカー、オペレーター、プラント建設業者の間のコミュニケーションを明確にする手段として機能します。 この国際規格は一般的に使用される単位を識別しますが、他のすべての法的単位を使用することができます。 この国際規格は、流量とポンプヘッドの正の値によって記述される条件のみを扱います。 定義は、最初に量の最も一般的な形式を示し、次に、頻繁に使用されるいくつかの変形を示します。 示されているシンボルと添え字を使用して、他のバリアントを構築し、適切なシンボルを展開することができます。 「作業」や「設計」などの接頭辞を定義された数量に適用することもできます。 この国際規格は、回転動力式および容積式ポンプおよび設備の構成部品を指す用語、文字記号、および単位には関係しません。 可能な限り、記号と定義は ISO 31-0 および ISO 1000 で使用されているものに準拠しており、適切と思われる場合はさらに説明が加えられています。 一貫性を保つために、一部の逸脱が組み込まれています。

ISO 17769:2008 規範的参照

  • ISO 1000 SI 単位とその倍数、およびその他の単位の適用における修正案 1
  • ISO 31-0 数量と単位 パート 0: 一般原則 修正 2

ISO 17769:2008 発売履歴

  • 2008 ISO 17769:2008 液体ポンプとその設置 一般用語 定義、数量、アルファベット記号および単位
液体ポンプとその設置 一般用語 定義、数量、アルファベット記号および単位



© 著作権 2024