JIS B 1022:2008
ファスナーの公差 パート 3: ボルト、ネジ、ナット用の平ワッシャー 製品クラス A および C

規格番号
JIS B 1022:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS B 1022:2018
最新版
JIS B 1022:2018
交換する
JIS B 1022:1999
範囲
この規格は,ねじの呼び径1-150 mmのボルト。小ねじ及びナットに用いるプレス打抜きによる平座金に対する部品等級A及びCの公差について規定する。

JIS B 1022:2008 規範的参照

  • JIS B 0021 幾何製品仕様 (GPS)、幾何公差、形状、方向、位置、および収縮公差
  • JIS B 0401-1 幾何製品仕様 (GPS) 直線寸法公差の ISO コーディング システム パート 1: 公差、偏差、およびはめあいの基礎*2016-03-22 更新するには
  • JIS B 0401-2 幾何製品仕様 (GPS) 直線寸法公差の ISO コーディング システム パート 2: 穴とシャフトの標準公差クラスと限界偏差の表*2016-03-22 更新するには
  • JIS B 1044 ファスナー -- 電気メッキコーティングシステム*2024-02-20 更新するには

JIS B 1022:2008 発売履歴

  • 2018 JIS B 1022:2018 ファスナーの公差 ボルト、ネジ、ナット用のワッシャー 製品クラス A、C、F
  • 2008 JIS B 1022:2008 ファスナーの公差 パート 3: ボルト、ネジ、ナット用の平ワッシャー 製品クラス A および C
  • 1999 JIS B 1022:1999 締結部品の公差 パート 3: ボルト、ネジ、ナット用のワッシャー クラス A および C 製品
  • 1989 JIS B 1022:1989 平座金の公差



© 著作権 2024