JIS K 7140-1:2008
プラスチック 比較可能な単一点データの収集と提示 パート 1: 成形材料

規格番号
JIS K 7140-1:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS K 7140-1:2008
交換する
JIS K 7140-1:2000
範囲
この規格は,ノラスナックの基本的特性の比較ができるように,データの取得及び提示に用いる試験方法及び試験条件について規定する。

JIS K 7140-1:2008 規範的参照

  • JIS C 2134:2007 固体絶縁材料の耐トラッキング指数及び比較トラッキング指数の求め方
  • JIS C 60695-11-10:2006 可燃物の燃焼性試験 パート 11-10: 試験炎 50W 水平および垂直炎試験方法
  • JIS C 60695-11-20:2006 火災試験 パート 11-20: 試験炎 500W 炎試験方法
  • JIS K 7111-1:2006 プラスチック 振り子衝撃特性の測定 パート 1: 計装なしの衝撃試験
  • JIS K 7111-2:2006 プラスチック 振り子衝撃特性の測定 パート 2: 計装衝撃試験
  • JIS K 7139:2007 プラスチック、多目的試験片
  • JIS K 7144:1999 プラスチック、機械加工による試験片の作製
  • JIS K 7152-1:1999 プラスチック. 熱可塑性試験片の射出成形 パート 1: 一般原理、多目的および棒状試験片成形
  • JIS K 7152-3:2006 プラスチック 熱可塑性材料の試験片の射出成形 パート 3: 小さなプレート
  • JIS K 7152-4:2006 プラスチック 熱可塑性材料の試験片の射出成形法 パート 4: 成形収縮の測定
  • JIS K 7154-1:2002 プラスチック:熱硬化性粉末成形コンパウンド (PMC) からの試験片の射出成形 パート 1: 一般原理と多目的試験片の成形。
  • JIS K 7154-2:2002 プラスチック 熱硬化性粉末成形材料 (PMC) の試験片の射出成形 パート 2: 小型パネル
  • JIS K 7161:1994 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般原則
  • JIS K 7162:1994 プラスチック 引張特性の測定 パート 2: 鋳造および圧縮成形の試験条件。

JIS K 7140-1:2008 発売履歴

  • 2008 JIS K 7140-1:2008 プラスチック 比較可能な単一点データの収集と提示 パート 1: 成形材料
  • 2000 JIS K 7140-1:2000 プラスチック 比較可能な単一点データの取得と表現 パート 1: 成形材料



© 著作権 2024