UNI 7359-1974
金属浸炭処理。 硫黄窒化

規格番号
UNI 7359-1974
制定年
1974
出版団体
IT-UNI
状態
に置き換えられる
UNI 10931-2001
最新版
UNI 10931-2001
範囲
この規格は、硫化窒化処理により固体状態の鉄材料に硫黄、窒素、炭素が熱拡散して得られる皮膜の特性を定め、その管理方法を定めたものです。 2 硫化処理は主に以下に対して行われます。 - 硬化および焼き戻し鋼 (UNI 5332-64 による)。 - 鋳鉄 (UNI 5007-69 および UNI 5330-69 に準拠);  ——工具鋼 (UNI 2955-68 による)。 顧客とサプライヤー間の直接合意により、以下のものも硫化窒化できます:  ——非合金鋼および低合金鋼 (C^0.20%):  ——可鍛鋳鉄 (UNI 3779-69 による)、球状鋳鉄 (UNI 3779-69 による) UNI 4544-74) および白鋳鉄;  ——ステンレス鋼 (UNI 6900-71 による)。 3 硫化化処理により、以下の特性が向上します。 ・耐焼き付き性(耐溶着性)。 - 耐摩耗性;  ——疲労耐性。

UNI 7359-1974 発売履歴

  • 0000 UNI 10931-2001
  • 1974 UNI 7359-1974 金属浸炭処理。 硫黄窒化



© 著作権 2024