SIS SS-ENV 41 102-1986
情報システム相互接続。 ローカルエリアネットワーク。 CSMA/CD LAN 内の 1 つ以上の LAN 構成で OSI 接続モードのトランスポート サービスを提供します

規格番号
SIS SS-ENV 41 102-1986
制定年
1987
出版団体
SE-SIS
最新版
SIS SS-ENV 41 102-1986
範囲
この機能標準は、単一または複数の LAN 構成における 2 つのエンド システム間の通信を定義します。 具体的には、 - CSMA/CD LAN に接続されたエンド システム (「参照エンド システム」) と、同じまたは別の CSMA/CD 上のエンド システムとの間で ISO/DIS 8072 に定義されている OSI 接続モード トランスポート サービスの提供LAN、または LAN の構成でネットワーク サービス プロバイダーを介してアクセスできるその他のエンド システム。 - ISO/DP 8880/1 および ISO/DP 8880/3 に準拠した、基準エンド システムと対応するエンド システムとの間の ISO/DIS 8348/DAD1 に定義されている OSI コネクションレス モード ネットワーク サービスの提供。 ISO/DIS 8348/DAD2 で定義されているグローバル ネットワーク層アドレス指定がサポートされています。 この機能標準で指定されているレイヤ 1 ~ 4 のプロトコル セットのみをサポートするシステムは、ISO/DIS 8073 で定義されているトランスポート層の適合要件を満たしていません。 この機能標準だけでは、フル オープン システム セットの条件を満たしていません。 コネクションレス モード伝送をカバーする参照モデルの付録、ISO 7498/DAD 1 に記載されています。 この機能標準は、上で定義された機能を提供するために、プロファイルと呼ばれるプロトコルのセットを指定します。 システム全体の能力を指定するものではありません。 特に、システムはこのプロファイルを操作し、同時に接続先の媒体で他の通信を行うことができます。 この機能標準でシステムに課される要件は、指定されたプロトコル セットの動作に必要な要件のみです。 注 1: 機能標準 ENV 41 101 と 41 102 は両方とも単一 LAN 環境に適用できます。 構成の拡張性が考慮される場合には、ENV 41 102 を優先する必要があります。 注 2: 機能標準 ENV 41 102 に準拠するシステムは、同じ LAN 上の別のシステムと通信するときに機能標準 ENV 41 101 に従って動作することを妨げられません。

SIS SS-ENV 41 102-1986 発売履歴

  • 1987 SIS SS-ENV 41 102-1986 情報システム相互接続。 ローカルエリアネットワーク。 CSMA/CD LAN 内の 1 つ以上の LAN 構成で OSI 接続モードのトランスポート サービスを提供します



© 著作権 2024