SIS SS 63 63 07-1986
情報処理システム (MHS)。 対人メッセージング ユーザー エージェント層

規格番号
SIS SS 63 63 07-1986
制定年
1986
出版団体
SE-SIS
最新版
SIS SS 63 63 07-1986
範囲
この推奨事項は一連の推奨事項の 1 つであり、メッセージ処理システム (MHS) の対人メッセージング ユーザー エージェント層について説明します。 この勧告は、個人間メッセージング (IPM) サービスのユーザー エージェント層 (UAL) 内の UA エンティティの概念的な動作と、それらの間のピア プロトコルの構文とセマンティクスを定義します。 このシリーズの他の推奨事項には、MHS を完全に理解するために不可欠な追加情報が含まれています。 勧告 X.401 では、その基本的なサービス要素とオプションのユーザー機能の概要を説明します。 勧告 X.400 は MHS モデルを記述し、MHS サービス要素を定義します。 勧告 X.411 は、メッセージ転送層 (MTL) のプロトコルの側面を指定します。 勧告 X.409 は、MHS プロトコルの指定とエンコードに使用される表記法と表現手法を定義します。 勧告 X.408 は、MHS が異なるタイプの符号化情報間で変換するときに使用するアルゴリズムを指定します。 勧告 X.430 では、Teletex 端末が MHS にアクセスする方法について説明しています。 勧告 X.410 では、MHS プロトコルに使用される一般的な技術と、標準のオープン システム相互接続 (OSI) プロトコルを使用して MHS アプリケーションをサポートする方法について説明します。 この勧告の § 2 では、IPM UAL のモデルについて説明します。 § 3 は、IPM UAL 内の UA エンティティ (UAE) によって交換されるメッセージ コンテンツ (UAPDU) の構造と形式を定義します。 § 4 では、IPM サービスを提供する際の IPM UAE の動作について説明します。 § 5 は、IPM サービス ユーザーが交換する IP メッセージの本文に含めることができる「簡易フォーマット可能ドキュメント」(SFD) を伝達するために使用される表現を定義します。

SIS SS 63 63 07-1986 発売履歴

  • 1986 SIS SS 63 63 07-1986 情報処理システム (MHS)。 対人メッセージング ユーザー エージェント層



© 著作権 2024