ISO 15665:2003
音響 パイプ、バルブ、フランジの遮音

規格番号
ISO 15665:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 15665:2003/cor 1:2004
最新版
ISO 15665:2023
範囲
この国際規格は、パイプ断熱材の 3 つのクラス (クラス A、B、および C) の音響性能を定義しています。 また、これらの音響性能クラスを満たす 3 種類の構造も指定されています。 さらに、この国際規格は、あらゆる種類の構造の音響性能を測定するための標準化された試験方法を定義しており、これにより、既存および新規の断熱構造を 3 つのクラスに対して評価できるようになります。 この国際規格は、円筒鋼管およびその配管部品の防音に適用されます。 直径 1 m までのパイプに有効で、最小肉厚は直径 300 mm 未満の場合は 4.2 mm、直径 300 mm 以上の場合は 6.3 mm です。 角形ダクトや船舶、機械の防音には適用できません。 この国際規格は、防音材の設計と設置の両方の側面をカバーしており、騒音制御技術者が特定の用途に必要な断熱材のクラスと範囲を決定する際に役立つガイダンスを提供します。 構築方法の典型的な例を示していますが、これらの例は情報提供のみを目的としており、規範的なものではありません。 この国際規格は、断熱の側面とは異なる防音の側面を強調しており、設置者と騒音制御エンジニアの両方の指針となります。 断熱材の詳細は、この国際規格の範囲を超えています。

ISO 15665:2003 規範的参照

  • ISO 3741:1999 騒音源の音響パワーレベルを決定するための音響音圧法 残響室精度法

ISO 15665:2003 発売履歴

音響 パイプ、バルブ、フランジの遮音



© 著作権 2024