SIS SS IEC 579:1981
核実験装置。 放射性物質汚染計・モニター

規格番号
SIS SS IEC 579:1981
制定年
1981
出版団体
SE-SIS
最新版
SIS SS IEC 579:1981
範囲
この規格の仕様は以下に適用されます。 — 放射性エアロゾル汚染計。 — 放射性エアロゾル汚染モニター。 警告アセンブリおよびインジケーターは除きます。 これらの仕様は、ISO 規格 2889 の空中放射性物質のサンプリングに関する一般原則に従って適用されるものとします。 放射性エアロゾル汚染を考慮して、アセンブリは次の 2 つの主な機能を果たさなければなりません。 所定の場所の大気放射性汚染が所定の高濃度または所定の時間積分濃度を超えたときの警告信号の作動(モニターの場合)。 この規格の目的では、汚染メーターとモニターは、放射性エアロゾルを保持するためのフィルターを備えたアセンブリとなります。 この文書では、電気集塵器とインパクターのアセンブリは考慮されません。 選択的監視(プルトニウムエアロゾル汚染など)用に設計された汚染計やモニターは、この規格では考慮されていません。 それらは別個の基準の対象となるべきです。 この規格は、上記のアセンブリの一般特性、一般試験手順、放射線特性、電気的、機械的、安全性および環境的特性、および識別証明書を指定します。 陸上車両、航空機、船舶などに搭載されるアセンブリには追加の要件が必要になる場合があります。

SIS SS IEC 579:1981 発売履歴




© 著作権 2024