SIS SS IEC 625:1983
電子測定器。 プログラマブル計測器インターフェースシステム

規格番号
SIS SS IEC 625:1983
制定年
1983
出版団体
SE-SIS
最新版
SIS SS IEC 625:1983
範囲
1.1.1 この規格は、プログラム可能な電子測定装置とプログラム不可能な電子測定装置の両方を、計装システムの組み立てに必要な他の装置や付属品と相互接続するために使用されるインターフェース システムに適用されます。 1.1.2 この規格は、計装システムのインターフェースまたはその一部に適用されます。 - 相互接続された装置間で交換されるデータはデジタルです (アナログとは異なります)。 - 1 つの連続したバスで相互接続できるデバイスの数は 15 を超えません。 - 相互接続ケーブルの総伝送路長は 20 nr を超えません。 - 信号線上のインターフェースを通過するデータ転送速度は 1 メガビット/秒を超えません。 この規格の基本機能仕様は、長距離、より多くのデバイス、ノイズ耐性の向上、またはこれらの組み合わせを必要とするデジタル インターフェイス アプリケーションで使用できます。 これらの拡張アプリケーションでは、異なる電気的および機械的仕様 (対称回路構成、高しきい値ロジック、特殊なコネクタまたはケーブル構成など) が必要になる場合があります。 1.1.3 この規格は、プロセッサ、刺激装置、ディスプレイ、記憶装置などの他の計測システム要素や、計測システムで役立つ端末ユニットにも適用できる場合があります。 1.1.4 この規格は一般に、電気的に静かで物理的寸法 (システム コンポーネント間の距離) が制限されている実験室および製造テスト環境に適用されます。 1.1.5 この規格の主な焦点は、内蔵型装置を外部手段によって他の装置に相互接続するためのインターフェース システムを規定することです。 この規格は、内蔵型機器内の内部サブセクションを相互接続するために適用することもできます。

SIS SS IEC 625:1983 発売履歴

  • 1983 SIS SS IEC 625:1983 電子測定器。 プログラマブル計測器インターフェースシステム



© 著作権 2024