SIS SS IEC 150:1985
音響効果。 超音波治療装置のテストと校正

規格番号
SIS SS IEC 150:1985
制定年
1985
出版団体
SE-SIS
最新版
SIS SS IEC 150:1985
範囲
1.1 これらの推奨事項は、治療用に設計された装置に適用されます。 このような装置は、高周波電気エネルギーの発生器と、これを超音波に変換するためのトランスデューサー(通常は圧電材料のディスク)で構成されます。 トランスデューサは、人体に超音波を局所的に放射するように設計されたホルダーに収容されています。 トランスデューサーとそのハウジングを備えた関連部品は、治療ヘッドとして知られています。 1.2 これらの推奨事項は、この装置によって生成される超音波ビームの強度と分布を校正するための適切な方法を提供し、製造業者と監督機関の両方がここに記載されている適切なラベルを提供できるようにする必要があります。 1.3 これらの推奨事項は、現在の慣行に従って平面円形トランスデューサを使用する超音波治療装置のみに関係します。 将来の開発により他の許容可能なトランスデューサが開発される場合は、これらの推奨事項に適切な規定が追加されます。 1.4 これらの推奨事項は、装置の物理的特性のみに関連しています。 治療上の価値や使用方法は考慮されていません。

SIS SS IEC 150:1985 発売履歴




© 著作権 2024