NBN T 61-001-1983
モルタル、コンクリート用添加剤。 分類と定義

規格番号
NBN T 61-001-1983
制定年
1983
出版団体
BE-NBN
最新版
NBN T 61-001-1983
範囲
この規格の目的は、水硬性結合剤に基づくコンクリート、モルタルおよびグラウトの補助剤(土壌注入用グラウトを除く)に関する定義を定め、分類を確立することです。 表面製品はアジュバントとはみなされず、特定の基準が適用されます (例: 蒸発防止製品の場合、NBN B 15-219 - コンクリート試験 - 蒸発防止製品の有効性 - 蒸発)。 これは、NBN 578、B 14-001 および B 15-102 で定義されている、モルタル、コンクリートまたはグラウトの通常の成分に添加される製品に適用されます。 その目的は、元の新鮮な状態、硬化中または硬化中などのいずれかの特性の一部を変更することです。 硬化、または硬い状態。

NBN T 61-001-1983 発売履歴

  • 1983 NBN T 61-001-1983 モルタル、コンクリート用添加剤。 分類と定義



© 著作権 2024