BS 1155:2003
押出用天然ゴムコンパウンド 仕様

規格番号
BS 1155:2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS 1155:2003
交換する
02/122015 DC-2002 BS 1155:1992
範囲
この英国規格は、R40、R50、R60、R70 と指定される 4 つの非黒色天然ゴム コンパウンド、S40、S50、S60 と指定される 3 つの非黒色天然ゴム/酸化亜鉛化合物、および T40 と指定される 5 つの黒色天然ゴム コンパウンドの組成および物理的特性要件を指定します。 、T50、T60、T70、T80。 これらのコンパウンドは、押出成形品や、ワッシャーなどの押出成形品から切り出された製品の製造を目的としています。 注 1 化合物は必ずしも良好な電気絶縁特性を持っているわけではありません。 注 2 この化合物は、オゾンや耐熱性の向上、一部の金属部品 (銅、銀) の変色の防止、長期の低温使用、またはヒマシ油ベースの流体システムのシールなど、特殊な特性が必要な場合の使用には適さない可能性があります。 。 この規格で指定されている天然ゴム配合物は、オゾン攻撃に耐えるように配合する必要はなく、オゾンに対する耐性はテストされていません。 潜在的なユーザーは、自分の用途に耐オゾン性が必要かどうか不明な場合は、技術的なアドバイスを求める必要があります。 現在、耐オゾン性天然ゴム配合物に関する英国規格はありません。

BS 1155:2003 発売履歴

  • 2003 BS 1155:2003 押出用天然ゴムコンパウンド 仕様
  • 0000 BS 1155:1992(1999)
押出用天然ゴムコンパウンド 仕様



© 著作権 2024