KS M 0008-1995
蒸留化学物質の試験方法

規格番号
KS M 0008-1995
制定年
1995
出版団体
Korean Agency for Technology and Standards (KATS)
状態
 2010-11
に置き換えられる
KS M 0008-2010
最新版
KS M 0008-2020
範囲
この規格は、蒸留の中でも化学的に安定で沸点が30~350℃の揮発性有機物質の特殊な蒸留特性を試験するための一般的な方法について規定しています。 備考1. 化学製品とは、化学反応により生成される物質全体を指します。 個別の製品または製品グループの規格において、本規格と異なる試験方法が定められている場合には、その規格に定められた試験方法に従うこと。 2. この規格を使用した場合、化学製品によっては揮発性、爆発性、放射能等が強いため、試験の安全性が確保できない場合があります。 この規格に定められた方法は一般的な方法であり、予め安全性が十分に確認できるものに適用されます。 3. この規格に関連する規格は以下のとおりです。 KS B 5302 エッチングステムガラス液温度計 KS B 5314 石油製品試験用ガラス液温度計 KS B 5316 エッチングステムガラス温度計(部分浸漬型) KS M 0001 化学分析一般規則 KS M 0126 テクニカル分析化学用語(一般編) KS M 2670 石油製品試験装置用ガラス器具 4. この規格の対応する国際規格は次のとおりです。 ISO 918:1983 工業用揮発性有機液体 - 蒸留特性の測定 5. 本規格の{ }内の単位および数値は参考として記載しており、従前の単位を踏襲しています。

KS M 0008-1995 発売履歴




© 著作権 2024