KS M 6615-1999
天然ゴムラテックス

規格番号
KS M 6615-1999
制定年
1999
出版団体
Korean Agency for Technology and Standards (KATS)
状態
 2008-05
に置き換えられる
KS M 6615-2008
最新版
KS M 6615-2023
範囲
この韓国工業規格は、遠心分離機により濃縮された天然ゴムラテックス(以下「ラテックス」という)を規定しています。 ただし、遠心分離を2回以上繰り返して製造・濃縮したラテックスを除く。 備考 1. この規格の{}内に記載されている単位および数値は、伝統的な単位系に基づくものであり、参考のために付記したものです。 2. この規格に対応する国際規格は附属書に示す通りである。 ISO 124 ISO 125 ISO 126 ISO 127 ISO 706 1997(E) ラテックス、ゴム - 総固形分含有量の測定 1990(E) 天然ゴムラテックス濃縮物 - アルカリ度の測定 1995(E) ラテックス、ゴム天然濃縮物 - 乾燥ゴム含有量の測定1995(E) ゴム、天然ラテックス濃縮物 - KOH 価の測定 1985(E) ゴムラテックス - 凝固物含有量 (ふるい残留物) の測定 ISO 1652 : 1985(E) ゴムラテックス - 粘度の測定

KS M 6615-1999 発売履歴




© 著作権 2024