IS 4827-1983
銅および銅合金上のニッケルおよびクロム電気めっきの仕様

規格番号
IS 4827-1983
制定年
1984
出版団体
IN-BIS
最新版
IS 4827-1983
範囲
1.1 この規格は、外観および重要な表面の耐食性を改善することを目的として、銅または銅ベースの合金で作られた物品に適用されるニッケルおよびクロムの電気めっきコーティングの要件をカバーしています。 1.2 ニッケル電着物とクロム電着物の両方について、最小厚さ要件は、直径 20 mm のボールが接触する可能性のある重要な表面の部分にのみ適用されます。 1.3 この規格は、以下の目的で適用されるコーティングには適用されません。 a) 保護および装飾以外の目的。 b) 小ねじのねじ山に塗布されるコーティング。 c) シート、ストリップ、未加工のワイヤ、またはコイルスプリングに適用されるコーティング。 1.4 この規格は、コーティングプロセスの前に素地金属が持つべき表面状態を指定するものではありません。

IS 4827-1983 発売履歴

  • 1984 IS 4827-1983 銅および銅合金上のニッケルおよびクロム電気めっきの仕様



© 著作権 2024