IS 9275-1979
計時機器の放射性発光要件

規格番号
IS 9275-1979
制定年
1980
出版団体
IN-BIS
最新版
IS 9275-1979
範囲
1.1 計時機器に固定された放射性発光付着物の光学的、機械的、および放射性特性に関する要件を、それらに関連する試験方法および放射性発光付着物の検査を実行するための条件および放射性塗料の放射線防護限界とともに指定します。 1.2 この要件は、針、文字盤、ベゼルなど、放射性発光物質が付着した部品を含むすべての計時機器に適用されます。 1.3 また、問題の計時機器に固定されているのか、特別なサポートに固定されているのかに関係なく、デポジット自体も対象となります。 1.4 この規格は、放射性発光塗料を塗布した部品を含む時計の製造、保守、修理、保管、輸送、輸出入および廃棄に関連する通知、宣言、およびライセンスの義務の免除を構成するものではありません。 このような作業は、放射線防護に関する国家基準に従って実行されるものとします。 1.5 この規格は、この規格で指定されている制限を超える量の放射性物質を含む特別な時計の放射線防護の側面をカバーすることを目的としたものではありません。 これらは、適切な国内当局の管轄に従うものとします。

IS 9275-1979 発売履歴




© 著作権 2024