IS 1554 Pt.1-1976
動作電圧が 1100 V 以下の PVC 絶縁 (高耐久) 電源ケーブルの仕様 パート I

規格番号
IS 1554 Pt.1-1976
制定年
1977
出版団体
IN-BIS
最新版
IS 1554 Pt.1-1976
範囲
1.1 この規格 (パート I) は、電力供給および制御を目的とした、外装付きおよび外装なしの単芯、ツイン芯、三芯、および多芯の銅またはアルミニウム導体 PVG 絶縁およびシース ケーブルの要件とテストを対象としています。 1.2 この規格でカバーされるケーブルは、定格電圧が 1100 V 以下の AC 単相または三相 (接地または非接地) システムでの使用に適しています。 これらのケーブルは、定格電圧が 1500 V 以下の DC システムで使用できます。 地球へのV。 注 1 — この規格に準拠したケーブルは、定格電圧より 10% 高い電源周波数電圧で連続的に動作することができます。 注 2 — 1956 年のインド電力規則の規則 54 に基づき、高電圧の場合、供給開始時点での宣言電圧の許容変動は +-6/9 パーセントとなります。 1.3 この規格でカバーされるケーブルは、周囲温度と負荷による温度上昇の組み合わせにより、導体温度が 70°C を超えない安定した場所での使用に適しています。 1.4 ここで指定される頑丈な装甲ケーブルは、鉱山での使用にも適しています。 ただし、ディーゼルケーブルの場合、外装のコンダクタンスは、ケーブルに含まれる最大の導体のコンダクタンスの 75% 以上でなければなりません。 これを満たすために、外装中の亜鉛メッキ鋼線/ストリップの代わりに、必要な数の錫メッキ銅線/ストリップを使用することが許可されます。 注 - ガスが多い鉱山で使用される鉱山ケーブルは銅導体のみのものとします。

IS 1554 Pt.1-1976 発売履歴

  • 1977 IS 1554 Pt.1-1976 動作電圧が 1100 V 以下の PVC 絶縁 (高耐久) 電源ケーブルの仕様 パート I



© 著作権 2024