IS 5864-1983
食品中の DDT 残留量の測定方法

規格番号
IS 5864-1983
制定年
1983
出版団体
IN-BIS
最新版
IS 5864-1983
範囲
1.1 この規格は、食品中の DDT [2, 2-ビス (ρ-クロロフェニル) - 1, 1, l-トリクロロエタンおよび関連異性体] 残留物を測定するためのガスクロマトグラフィーおよび分光光度法を規定しています。 1.1.1 ガスクロマトグラフィー法は、p,p' -DDT および p,p' -DDE [2,2-ビス (p-クロロフェニル) 1-1-ジクロロエチレン]、p,p'- などの関連異性体の残基を測定します。 TDE [2,2-ビス (p-クロロフェニル) 1,1-ジクロロエタン] および o,p-DDT [2-(p-クロロフェニル) 2-(o-クロロフェニル)-1,1,l-トリクロロエタン] 0.01 ~ 0.02 υg/g (0.01 ~ 0.02 ppm ) の範囲ですが、分光光度法の検出限界は 0.1 ~ 0.3 ng/g (0.1 ~ 0・3ppm)。 1.1.2 代替 GLC カラム、薄層クロマトグラフィー、微アルカリ誘導体化の使用に基づく手順も、DDT 残留物の性質を確認するために規定されています。

IS 5864-1983 発売履歴

  • 1983 IS 5864-1983 食品中の DDT 残留量の測定方法



© 著作権 2024