IS 8252 Pt.8-1979
航空機器環境試験 第8部 温度変化

規格番号
IS 8252 Pt.8-1979
制定年
1979
出版団体
IN-BIS
最新版
IS 8252 Pt.8-1979
範囲
1.1 航空機で使用されるコンポーネントまたは機器に対する温度変化の影響を評価するためのテストを指定します。 このテストの適用範囲は限られており、温度変化による熱影響が機器の動作に重大な場合にのみ、関連する機器の仕様に指定する必要があります。 このテストにより、機器メーカーは、自社の機器が地域の大気の変化にさらされた場合でも機能し続ける、および/または存続することを実証できるようになります。 1.1.1 試験の 2 つのカテゴリについて説明します。 a) 温度変化 — 一般に、大気温度の緩やかな変化を受ける可能性のある機器に適用されます。 b) 熱衝撃 — 一般に、大気温度の急速または瞬間的な変化を受ける可能性のある機器に適用されます。 1.2 このテストは、高速または乱流の空気の動きによって熱伝達率が大幅に増加する場所 (たとえば、航空機の外部、吸気口またはスーパーチャージャーのダクト内など) に設置され、温度変化が特定の部品にのみ影響する場所に設置された機器には適していません。 また、高温の流体との接触により熱衝撃を受ける機器 (油圧コンポーネントなど) にも適用されません。 そのような機器については、関連する機器の仕様書に、実施する適切なテストが詳述されている必要があります。

IS 8252 Pt.8-1979 発売履歴




© 著作権 2024