IEC 60268-16:2003
音響システム機器パート 16: 音声伝達係数を使用した音声明瞭度の決定のための目標出力定格

規格番号
IEC 60268-16:2003
制定年
2003
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60268-16:2011
最新版
IEC 60268-16:2020
範囲
明瞭度に関して音声の伝送品質を評価するための客観的な方法を定義します。 密接に関連している 4 つの方法は、「STI」、「STITEL」、「STIPA」、および「RASTI」方法と呼ばれます (第 3 項を参照)。

IEC 60268-16:2003 発売履歴

  • 2020 IEC 60268-16:2020 サウンドシステム機器 - パート 16: 音声伝達指数による音声明瞭度の客観的評価
  • 2011 IEC 60268-16:2011 音響システム機器 第 16 部: 音声伝送システムの音声明瞭度の客観的評価
  • 2003 IEC 60268-16:2003 音響システム機器パート 16: 音声伝達係数を使用した音声明瞭度の決定のための目標出力定格
  • 1998 IEC 60268-16:1998 音響システム機器 - パート 16: 音声伝達係数を使用した音声明瞭度の決定のための目標出力定格
  • 1988 IEC 60268-16:1988 機器とサービス 当事者の決定:: RASTI メソッドによる評価目標 (Edition 1.0)
音響システム機器パート 16: 音声伝達係数を使用した音声明瞭度の決定のための目標出力定格



© 著作権 2024