AS/NZS 3008.1.1:1998
電気設備用ケーブルの選択 パート 1.1: AC 電圧 0.6/1 kV 以下に適したケーブルに関するオーストラリアの一般的な設置条件

規格番号
AS/NZS 3008.1.1:1998
制定年
1998
出版団体
IX-SA
状態
に置き換えられる
AS/NZS 3008.1.1:2009
最新版
AS/NZS 3008.1.1:2017
範囲
この規格は、交流 50 Hz で最大 0.6/1 kV の動作電圧で一般的に使用されるタイプの電気ケーブルのケーブル選択方法と設置方法を規定しています。 ケーブルの選択には次の 3 つの基準が与えられます。 (a) 通電容量。 (b) 電圧降下。 (c) 短絡温度上昇。 この規格は、オーストラリアで一般的に使用されているタイプの電気ケーブルおよび設置方法の持続的な電流容量と電圧降下値を提供します。 単一回路または回路グループの特定の設置条件から生じる定格係数の適用に関する大量の説明資料も提供されています。 また、セクション 5 には、短絡温度制限に基づいたケーブルの選択に関する情報が記載されています。 注: ケーブル選択に関する多くの実際の例は、付録 A に含まれています。 この規格は、機器の端子の温度上昇によって発生する可能性のある影響を考慮していないため、AS 3000 および個々の機器規格を参照する必要があります。

AS/NZS 3008.1.1:1998 発売履歴

  • 1970 AS/NZS 3008.1.1:2017
  • 2009 AS/NZS 3008.1.1:2009 電気設備 ケーブルの選択 パート 1.1: 典型的なオーストラリアの設置条件における 0.6/1 kV 以上の AC 電圧のケーブル
  • 1998 AS/NZS 3008.1.1:1998 電気設備用ケーブルの選択 パート 1.1: AC 電圧 0.6/1 kV 以下に適したケーブルに関するオーストラリアの一般的な設置条件



© 著作権 2024