BS EN 61800-5-1:2003
速度調整可能な電気駆動システム、安全要件、電気、熱、エネルギー

規格番号
BS EN 61800-5-1:2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2007-10
に置き換えられる
BS EN 61800-5-1:2007
最新版
BS EN 61800-5-1:2007+A11:2021
範囲
IEC 61800 のこの部分では、電気、熱、エネルギーの安全性に関する考慮事項に関して、可変速パワードライブ システムまたはその要素の要件を指定します。 インターフェース要件を除き、被駆動機器は対象外です。 これは、電力変換、駆動制御、およびモーターを含む可変速電気駆動システムに適用されます。 牽引車と電気自動車の駆動装置は除外されます。 これは、最大 1 kV AC、50 Hz または 60 Hz の線間電圧に接続された DC ドライブ システム、および最大 35 kV、50 Hz または 60 Hz のコンバータ入力または出力電圧を備えた AC ドライブ システムに適用されます。 最大 1 kV AC の線間電圧に接続された DC 電源駆動システムの定格仕様は、IEC 61800-1 でカバーされています。 最大 1 kV AC のコンバータ入力または出力電圧を備えた AC 電源駆動システムの定格仕様は、IEC 61800-2 でカバーされています。 EMC の側面は IEC 61800-3 でカバーされています。 コンバータの入力電圧または出力電圧が 1 kV AC を超え、最大 35 kV AC である AC 電源駆動システムの定格仕様は、IEC 61800-4 でカバーされています。 IEC 61800 のこの部分の範囲には、同じ環境における関連製品規格の安全要件に準拠する場合、PDS のコンポーネント部品として使用されるデバイスは含まれません。 注 1 場合によっては、PDS 全体の安全要件 (直接接触に対する保護など) により、特別なコンポーネントの使用や追加の対策が必要になることがあります。 注 2 この国際規格の目的上、エネルギーの危険とは、たとえば、コンポーネントの爆発やコンデンサに蓄積されたエネルギーなどです。

BS EN 61800-5-1:2003 発売履歴

  • 1970 BS EN 61800-5-1:2007+A11:2021 可変速電気駆動システム パート 9-1: 電気駆動システム、モータースターター、パワーエレクトロニクスおよびそれらの駆動アプリケーションのエコ設計 拡張製品範囲アプローチ (EPA) および半分析モデル (SAM) を使用した電力の設定 一般駆動機器のエネルギー効率基準の要件
  • 2007 BS EN 61800-5-1:2007 速度調整可能な電気駆動システム、安全要件、電気、熱、エネルギー
  • 2003 BS EN 61800-5-1:2003 速度調整可能な電気駆動システム、安全要件、電気、熱、エネルギー



© 著作権 2024