DIN 4213:2003
軽量骨材コンクリートプレハブ補強部品の透水性構造接着

規格番号
DIN 4213:2003
制定年
2003
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 4213:2015
DIN 4213 E:2014-01
最新版
DIN 4213/A1:2022-08
交換する
DIN 4028:1982 DIN 4213:2001 DIN 4232:1987
範囲
この規格は、DIN EN 1520 に準拠した開放構造の軽量骨材コンクリートのプレハブ強化コンポーネントで完成した建物の計算、設計、建設を規定しています。 #,,#

DIN 4213:2003 発売履歴

  • 1970 DIN 4213/A1:2022-08
  • 2015 DIN 4213:2015-10 構造的または非構造的に強化された開放構造軽量骨材コンクリートプレキャスト要素構造の適用
  • 2015 DIN 4213:2015 開放構造の構造的または非構造的補強を伴う軽量骨材コンクリートプレキャスト要素構造への適用
  • 2003 DIN 4213:2003 軽量骨材コンクリートプレハブ補強部品の透水性構造接着
  • 1970 DIN 4213 E:2001-05 構造または非構造補強を備えたオープン構造の軽量骨材コンクリートのプレハブ部品の構造への適用
  • 0000 DIN 4213:2001
  • 1995 DIN EN 992:1995 多孔質構造軽量骨材コンクリートの乾燥密度の測定
  • 1970 DIN 4232:1987
  • 1970 DIN 4028:1982
軽量骨材コンクリートプレハブ補強部品の透水性構造接着



© 著作権 2024