DIN 802-6:2003
ねじ製造の直線公差 パート 6: ワイヤインサートのねじ穴に接触するための、DIN 8140 に準拠した ISO メートル並目および細目ねじ用の研削タップ。

規格番号
DIN 802-6:2003
制定年
2003
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 802-6:2003-07
最新版
DIN 802-6:2003-07
範囲
この規格は、DIN 8140-1 および DIN 8140-2 に準拠した公差クラス 6H mod および 6G mod の ISO メートルねじ用のワイヤねじインサート用のタップ穴 (EG) を作るために使用されるタップのねじ部分の製造公差を指定します。

DIN 802-6:2003 規範的参照

  • DIN 2197 タップ: ハイス鋼接地タップの技術納品条件*2008-11-01 更新するには
  • DIN 8140-1 ISO メートルねじ用ワイヤースレッドインサート - パート 1: 寸法、技術仕様
  • DIN 8140-2 ISO メートルねじ用ワイヤねじインサート パート 2: ねじインサート用のヘリカルねじ、ねじ公差*2005-08-01 更新するには
  • DIN EN 22857 公差 4H ~ 8H および 4G ~ 6G の並目ねじおよび細目ねじの ISO メートルねじ用研削ねじタップ、ねじ部の製造公差 (AMD 1:1984 および AMD 2:1986 を含む ISO 2857:1973)
  • DIN ISO 965-1 *2017-05-01 更新するには

DIN 802-6:2003 発売履歴

  • 2003 DIN 802-6:2003-07 タップのねじ部の公差製造 - パート 6: DIN 8140 の ISO メートル並目ねじおよび細目ねじなど、ワイヤねじインサートのねじ穴 (EG) 用の研削タップ
  • 2003 DIN 802-6:2003 ねじ製造の直線公差 パート 6: ワイヤインサートのねじ穴に接触するための、DIN 8140 に準拠した ISO メートル並目および細目ねじ用の研削タップ。
ねじ製造の直線公差 パート 6: ワイヤインサートのねじ穴に接触するための、DIN 8140 に準拠した ISO メートル並目および細目ねじ用の研削タップ。



© 著作権 2024