ISO 9516-1:2003
鉄鉱石 蛍光X線分析による各種元素の定量 その1:一般的な手順

規格番号
ISO 9516-1:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 9516-1:2003
範囲
ISO 9516 のこの部分では、鉄、シリコン、カルシウム、マンガン、アルミニウム、チタン、マグネシウム、リン、硫黄、カリウム、スズ、バナジウム、クロム、コバルト、ニッケル、銅を測定するための波長分散蛍光 X 線手順を規定しています。 、鉄鉱石中の亜鉛、ヒ素、鉛、バリウム。 この方法は、強熱減量の高い鉄鉱石に対処するように設計されています。 この方法は、鉱物の種類に関係なく、鉄鉱石に適用できます。 各成分元素の対象となる濃度範囲を表 1 に示します。 総鉄の測定は審判目的には使用できません。

ISO 9516-1:2003 発売履歴

  • 2003 ISO 9516-1:2003 鉄鉱石 蛍光X線分析による各種元素の定量 その1:一般的な手順
鉄鉱石 蛍光X線分析による各種元素の定量 その1:一般的な手順



© 著作権 2024