ISO/IEC 15053:2003
情報技術 システム間の電気通信と情報交換 プライベート統合サービス ネットワーク 仕様、機能モデルおよび情報フロー 通話傍受のための追加のネットワーク機能

規格番号
ISO/IEC 15053:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 15053:2003
範囲
この国際標準は、追加のネットワーク機能通話インターセプト (ANF-CINT) を規定しており、プライベート統合サービス ネットワーク (PISN) によってサポートされるさまざまな基本サービスに適用されます。 基本サービスは ISO/IEC 11574 で指定されています。 ANF-CINT は、特定の条件により完了できない通話を、事前定義された傍受先ユーザーにリダイレクトできるようにする追加のネットワーク機能です。 ANF 仕様は、ETS 300 387 に記載されている方法に従って、3 つの段階で作成されます。 この国際規格には、ANF-CINT の第 1 段階および第 2 段階の仕様が含まれています。 ステージ 1 仕様 (第 6 条) は、PISN のユーザーから見た機能を指定します。 ステージ 2 仕様 (第 7 条) では、機能に関与する機能エンティティとそれらの間の情報フローが特定されます。

ISO/IEC 15053:2003 発売履歴

  • 2003 ISO/IEC 15053:2003 情報技術 システム間の電気通信と情報交換 プライベート統合サービス ネットワーク 仕様、機能モデルおよび情報フロー 通話傍受のための追加のネットワーク機能
  • 1997 ISO/IEC 15053:1997 情報技術 システム間の電気通信と情報交換 専門的な統合サービス ネットワーク 仕様、機能モデルおよび情報フロー 通話傍受のための追加のネットワーク機能
情報技術 システム間の電気通信と情報交換 プライベート統合サービス ネットワーク 仕様、機能モデルおよび情報フロー 通話傍受のための追加のネットワーク機能



© 著作権 2024