BS EN 61056-2:2003
ポータブル鉛蓄電池および蓄電池(弁制御式) 寸法、端子、およびマーク

規格番号
BS EN 61056-2:2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2013-05
に置き換えられる
BS EN 61056-2:2012
BS EN 61056-2:2013
最新版
BS EN 61056-2:2013
交換する
BS EN 61056-2:1997
範囲
IEC 61056 のこの部分では、バルブ制御タイプのすべての汎用鉛蓄電池およびバッテリーの寸法、端子、およびマーキングを規定しています。 · サイクリックまたはフロート充電用途のいずれか。 · 携帯機器、たとえば、工具、おもちゃに組み込まれたもの、または静電気による緊急事態、または無停電電源装置や一般電源装置。 この種の鉛蓄電池のセルは、角柱状の容器内に平板電極を備えているか、円筒状の容器内に螺旋状に巻かれた電極対を備えている。 これらのセル内の硫酸は、微多孔構造またはゲル化した形での吸収によって電極間に固定されます。 この規格は、バッテリーの長さ、高さ、幅の寸法と端子の形状を定義します。 IEC 61056-2 に記載されている鉛蓄電池およびバッテリーは、IEC 61056-1 の要件に従ってテストする必要があります。 IEC 61056 のこの部分は、たとえば、車両エンジン始動用途 (IEC 60095 シリーズ)、牽引用途 (IEC 60254 シリーズ)、または定置用途 (IEC 60896 シリーズ) に使用される鉛蓄電池およびバッテリーには適用されません。 この規格に適合するには、寸法、端子、およびマーキングがこれらの要件に適合している必要があります。

BS EN 61056-2:2003 発売履歴

  • 2013 BS EN 61056-2:2013 汎用鉛蓄電池パック(制御弁式)の寸法・端子・刻印
  • 2013 BS EN 61056-2:2012 汎用鉛蓄電池パック(制御弁式) 寸法・端子・刻印
  • 2003 BS EN 61056-2:2003 ポータブル鉛蓄電池および蓄電池(弁制御式) 寸法、端子、およびマーク
  • 0000 BS EN 61056-2:1997



© 著作権 2024