ISO/IEC 18035:2003
情報技術:画像シンボルとマルチメディア ソフトウェア アプリケーションの機能の制御

規格番号
ISO/IEC 18035:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 18035:2003
範囲
ISO/IEC 18035 は、コンピュータ画面に表示され、ユーザーが操作および対話できるアイコン、およびコンピュータ システムの機能を表すアイコンに適用されます。 ISO/IEC 18035 では、画面上のマルチメディア コントロール アイコンとのユーザー インタラクションとその外観について説明しています。 他の形式のアイコンについては、「ISO/IEC 11581」「情報技術」「ユーザー システム インターフェイスとシンボル」「アイコンのシンボルと機能」で説明されています。 この国際標準は、コンピュータ画面上のマルチメディア アプリケーションによって表示され、ユーザーがそのようなアプリケーションを制御するために対話するアイコンと関連機能の一貫したセットを定義します。 これらのコントロール アイコンは通常、ハードウェア デバイス (ビデオ レコーダーや CD プレーヤーなど) 上の従来のコントロールと関連付けてアクションを表し、ユーザーに意図したアクションを呼び出すように促します。 この規格は、再生、一時停止、停止、巻き戻し、早送り、順方向スキャン、逆方向スキャン、再生、逆方向再生、ループ、録音、先頭に戻る、前に戻る、次へ進むなどの機能に対して一貫したコントロール セットを提供します。 , 最後に移動し、音量を設定してミュートします。

ISO/IEC 18035:2003 発売履歴

  • 2003 ISO/IEC 18035:2003 情報技術:画像シンボルとマルチメディア ソフトウェア アプリケーションの機能の制御
情報技術:画像シンボルとマルチメディア ソフトウェア アプリケーションの機能の制御



© 著作権 2024