ISO/IEC 9995-7:2002
情報技術 テキストおよびオフィス システムのキーボード レイアウト パート 7: 機能を表すために使用される記号。

規格番号
ISO/IEC 9995-7:2002
制定年
2002
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 9995-7:2009
最新版
ISO/IEC 9995-7:2009/Amd 1:2012
範囲
ISO/IEC 9995-1 で説明されている一般的な範囲内で、ISO/IEC 9995 のこの部分では、あらゆる種類の数字、英数字、または複合キーボードにある機能の記号を指定します。 これらの各シンボルは、それらが表す機能の名前と同等の言語に関連しない普遍的なものとしてみなされるように意図されています。 機能の名前と説明は英語とフランス語で記載されています。

ISO/IEC 9995-7:2002 発売履歴

  • 2012 ISO/IEC 9995-7:2009/Amd 1:2012 情報技術 テキストおよびオフィス システムのキーボード構成 パート 7: 機能を表すために使用される記号 修正 1
  • 2009 ISO/IEC 9995-7:2009 情報技術、テキストおよびオフィス システムのキーボード レイアウト、パート 7: 機能表現のための記号
  • 2002 ISO/IEC 9995-7:2002 情報技術 テキストおよびオフィス システムのキーボード レイアウト パート 7: 機能を表すために使用される記号。
  • 1996 ISO/IEC 9995-7:1994/Amd 1:1996 情報技術 テキストおよびオフィス システムのキーボード構成 パート 7: 機能を表すために使用される記号 修正 1
  • 1994 ISO/IEC 9995-7:1994 情報技術、テキストおよびオフィス システムのキーボード レイアウト パート 7: 機能を表す記号
情報技術 テキストおよびオフィス システムのキーボード レイアウト パート 7: 機能を表すために使用される記号。



© 著作権 2024