ISO 7004:2002
写真技術、工業用放射線写真フィルム、X 線およびガンマ線に曝露されたフィルムの ISO 感度、ISO 平均勾配、ISO 勾配 G2 および 64 の決定

規格番号
ISO 7004:2002
制定年
2002
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7004:2002
範囲
この国際規格は、X 線および γ 線に直接露光された場合のフィルムおよびフィルム処理で構成される工業用放射線写真システムの感光度曲線の形状、ISO 感度、ISO 平均勾配、ISO 勾配 G2 および 64 を決定する方法を規定しています。 蛍光増感紙を使用した工業用ラジオグラフィーで使用されるフィルムシステムの特性の測定は、この国際規格では規定されていません。 注 測定されたエネルギーの単位は、付録 A に情報として示されています。

ISO 7004:2002 規範的参照

  • ISO 4037-1:1996 線量計および線量率計の校正およびそれらの光子エネルギー応答の決定のための X およびガンマ基準放射線 パート 1: 放射線特性を生成する方法
  • ISO 5-2:2001 写真濃度測定その2:透過濃度の幾何学的条件
  • ISO 5-3:1995 写真濃度測定パート 3: スペクトル条件
  • ISO 5579:1998 X線・ガンマ線撮影による金属材料の非破壊検査の基本ルール

ISO 7004:2002 発売履歴

  • 2002 ISO 7004:2002 写真技術、工業用放射線写真フィルム、X 線およびガンマ線に曝露されたフィルムの ISO 感度、ISO 平均勾配、ISO 勾配 G2 および 64 の決定
  • 1987 ISO 7004:1987 写真技術、工業用放射線写真フィルム、X 線およびガンマ線に曝露されたフィルムの ISO 感度と平均階調の決定。
写真技術、工業用放射線写真フィルム、X 線およびガンマ線に曝露されたフィルムの ISO 感度、ISO 平均勾配、ISO 勾配 G2 および 64 の決定



© 著作権 2024