ISO 9012:2008
ガス溶接装置 エア吸引式手動溶接トーチ 仕様と試験

規格番号
ISO 9012:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 9012:2023
最新版
ISO 9012:2023
範囲
この国際規格は、空気吸引式ハンドブローパイプの要件と試験方法を規定しています。 この国際規格は、燃料ガスと吸引空気を使用する、ろう付け、はんだ付け、加熱、溶融およびその他の関連熱プロセス用のブローパイプ (インジェクター式ブローパイプ) に適用され、手動での使用を目的としています。 この国際規格は以下に適用されます。 - ガス供給ホースを通じて、レギュレーターによって制御された圧力で気相の燃料ガスが供給される空気吸引式ハンドブローパイプ。 - ガス供給ホースを介してコンテナ圧力で気相の液化燃料ガスが供給される空気吸引式ハンドブローパイプ。 - いわゆる液相ブローパイプ。 液相の燃料ガスが供給され、ブローパイプ内で熱蒸発が起こります。 これは、燃料ガスが液相のインジェクターから出るブローパイプ、またはガス供給がブローパイプに直接固定されており、場合によってはシャンクを構成するいわゆる「カートリッジ」ブローパイプには適用されません。 注 この国際規格の図 1 ~ 4 は、用語の説明を容易にするためのガイダンスとしてのみ提供されています。 構造の詳細は指定されていないため、メーカーの裁量に任されています。

ISO 9012:2008 規範的参照

  • ISO 554 調整および/またはテスト用の標準大気仕様
  • ISO 9090 ガス溶接および関連プロセス装置の気密性*2019-10-25 更新するには
  • ISO 9539 コンベヤベルトの最小プーリ直径の決定 修正 1*2010-01-01 更新するには

ISO 9012:2008 発売履歴

  • 2023 ISO 9012:2023 ガス溶接装置用エア吸引式手動ブローパイプの仕様と試験
  • 2008 ISO 9012:2008 ガス溶接装置 エア吸引式手動溶接トーチ 仕様と試験
  • 1998 ISO 9012:1998 ガス溶接装置 ジェット吸引式手動溶接トーチの仕様と試験
  • 1988 ISO 9012:1988 エア吸引式手持ちスプレー溶接ガン 仕様
ガス溶接装置 エア吸引式手動溶接トーチ 仕様と試験



© 著作権 2024