ISO 4048:2008
皮革、化学試験、塩化メチレンおよび遊離脂肪酸に可溶な物質の測定。

規格番号
ISO 4048:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4048:2018
最新版
ISO 4048:2018
範囲
この国際規格は、皮革中のジクロロメタンに可溶な物質の測定方法を指定しています。 この方法はあらゆる種類の革に適用できます。 すべての脂肪および同様の物質を有機溶剤で革から抽出できるわけではありません。 それらは部分的には可溶性であり、部分的には革に結合している可能性があります。 一方、溶媒は、硫黄や含浸剤などの非脂肪物質を溶解する可能性があり、これらはいずれも脂肪の酸価とケン化価の測定を困難にします。 この国際規格には、脂肪物質の抽出のための 2 つの技術が含まれています。 1) ソックスレー装置を使用した抽出。 2) 加圧抽出システムを使用した抽出。 抽出は皮革の遊離脂肪酸含有量の測定と併せて行われることが多いため、この方法で抽出された遊離脂肪酸を測定するための適切な手順が含まれています。 この方法で説明されている装置と技術は、ジクロロメタン以外の溶媒による抽出にも適しています (ただし、高圧抽出では温度条件を変更する必要がある場合があります)。

ISO 4048:2008 規範的参照

  • ISO 2418 皮革の化学的、物理的、機械的および堅牢度試験のための試験片の配置と準備*2023-02-06 更新するには
  • ISO 4044 皮革化学試験用の化学試験サンプルの調製*2017-01-01 更新するには
  • ISO 4098 皮革化学試験 水溶性物質、水溶性無機物質、水溶性有機物質の定量*2018-02-01 更新するには
  • ISO 4684 皮革化学試験による揮発性物質の測定

ISO 4048:2008 発売履歴

  • 2018 ISO 4048:2018 皮革、化学試験、塩化メチレンおよび遊離脂肪酸に可溶な物質の測定。
  • 2008 ISO 4048:2008 皮革、化学試験、塩化メチレンおよび遊離脂肪酸に可溶な物質の測定。
  • 1977 ISO 4048:1977 皮革からの塩化メチレン抽出物の測定
皮革、化学試験、塩化メチレンおよび遊離脂肪酸に可溶な物質の測定。



© 著作権 2024