BS PD 6699-2:2007
ナノテクノロジー パート 2: 人工ナノマテリアルの安全な取り扱いと廃棄に関するガイドライン

規格番号
BS PD 6699-2:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS PD 6699-2:2007
範囲
この公開文書は、ナノマテリアルの開発、製造、使用におけるリスクの評価と不確実性の認識、およびリスクに対処し制御するための効果的な戦略の開発と実施に関するガイダンスを提供します。 これは、一般にナノオブジェクトと呼ばれるナノ粒子、ナノファイバー、ナノ粉末、ナノチューブ、およびナノワイヤー、ならびにこれらの材料の凝集体および凝集体を含む、PAS 136 で定義されている広範囲のナノ材料およびナノ構造材料に適用可能です。 また、そのようなナノ材料がかなりの割合を占める材料または調製物も対象となります。 このガイドは、ディーゼル排気ガスや溶接ヒュームなど、偶発的に生成されるナノ粒子には適用されません。 注 このガイドでは、ナノ粒子とナノマテリアルという用語は、上記にリストされたすべてのナノマテリアル タイプを指すために同じ意味で使用されます。 この公開文書は、多くの種類のナノ粒子の潜在的な危険性や、健康への悪影響の可能性を最小限に抑えて個人が曝露される可能性のあるレベルなど、ナノマテリアルの効果的なリスク評価の多くの側面についてかなりの不確実性があることを認識しています。 したがって、このガイドでは、ナノマテリアルの取り扱いと廃棄については慎重な戦略を推奨しています。

BS PD 6699-2:2007 発売履歴

  • 2007 BS PD 6699-2:2007 ナノテクノロジー パート 2: 人工ナノマテリアルの安全な取り扱いと廃棄に関するガイドライン
ナノテクノロジー パート 2: 人工ナノマテリアルの安全な取り扱いと廃棄に関するガイドライン



© 著作権 2024