JC/T 690-2008
アスファルト複合タイヤの柔軟な防水膜 (英語版)

規格番号
JC/T 690-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Professional Standard - Building Materials
状態
最新版
JC/T 690-2008
交換する
JC/T 690-1998
範囲
この規格は、アスファルト複合タイヤの軟質防水膜の分類、原材料、技術要件、試験方法、検査規則、マーキング、梱包、保管および輸送を規定しています。 この規格は、タイヤ基材としてポリエステル・綿不織布・ガラス繊維メッシュ複合フェルト、浸漬塗装ゴム粉改質アスファルト、被覆材として細砂、ポリエチレンフィルム、鉱物粒(フレーク)等に適用されます。 一般的な建物の防水工事に使用される膜です。

JC/T 690-2008 規範的参照

  • GB/T 18840-2002 アスファルト防水膜用タイヤベース
  • GB/T 328.10-2007 膜防水の試験方法 第10部:アスファルトおよびポリマー防水膜の透水性
  • GB/T 328.11-2007 膜防水の試験方法 第11部 アスファルト防水膜の耐熱性
  • GB/T 328.14-2007 膜防水の試験方法 第14部 アスファルト防水膜の低温柔軟性
  • GB/T 328.26-2007 膜防水の試験方法 第26部:アスファルト防水膜の可溶分(浸漬塗料の含有量)
  • GB/T 328.4-2007 建築膜防水の試験方法その4:アスファルト防水膜の厚さと単位面積当たりの質量
  • GB/T 328.6-2007 膜防水の試験方法その6 瀝青防水膜の長さ、幅および真直度
  • GB/T 328.8-2007 建築用膜防水試験方法 第8部 アスファルト防水膜の引張特性

JC/T 690-2008 発売履歴

  • 2008 JC/T 690-2008 アスファルト複合タイヤの柔軟な防水膜
  • 1998 JC/T 690-1998 アスファルト複合タイヤの柔軟な防水膜
アスファルト複合タイヤの柔軟な防水膜



© 著作権 2024