SAE ARP4379A-2007
航空宇宙: 隔離されたピストンを備えた円筒形油圧アキュムレータ

規格番号
SAE ARP4379A-2007
制定年
2007
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
 2016-04
に置き換えられる
SAE ARP4379B-2016
最新版
SAE ARP4379B-2016
範囲
この SAE 航空宇宙推奨慣行 (ARP) は、アキュムレータの設計、製造、性能に関連する詳細を含む、航空宇宙用ピストン分離型油圧アキュムレータの要件を定義する際のガイドとして意図されています。 このタイプのアキュムレータにはピストン セパレータがあり、高圧ガスと流体の両方が含まれています。 アキュムレータは、SAE AS 5440 で定義されている次のタイプの航空宇宙用油圧システムで使用され、設計動作圧力は最大 8000 psi (55,160 kPa) です。 タイプ I:  ——65 ~ +160 °F (-54 ~ +71 °C) 流体温度 タイプ II:  ——65 ~ +275 °F (-54 ~ +135 °C) 流体温度 民間航空宇宙またはヘリコプタ用途の場合、 SAE ARP 4752 または SAE ARP 4925 の情報とガイドラインがそれぞれ考慮されます。

SAE ARP4379A-2007 規範的参照

  • SAE AIR4150-1993 使用中の車載バッテリーの腐食や損傷の検査
  • SAE AIR4543-1992 航空油圧と作動に関する教訓
  • SAE AMS-P-83461-1998 275°F (135°C) での石油系油圧作動油に対する耐性を強化し、パフォーマンスを向上させた調整可能な充填
  • SAE ARP1288 必要な流体の適合性を判断するための航空機油圧機器の表示
  • SAE ARP1288A-1992 リン酸エステル流体の適合性を判断するための航空機油圧機器のプラカード
  • SAE ARP1383B-2003 (R) 航空油圧アクチュエーター、バルブ、圧力容器、および同様の流体システムコンポーネントのパルス試験
  • SAE ARP4386B-2002 航空流体動力、伝達および制御技術の用語と定義
  • SAE ARP4752-1994 航空宇宙商用輸送機の油圧システムの設計と設置
  • SAE ARP4925-1996 航空宇宙産業用輸送ヘリコプターの油圧システムの設計と設置
  • SAE AS1241C-1997 (R)航空機用難燃性リン酸エステル系作動油
  • SAE AS4059E-2005 航空宇宙用油圧機器 油圧作動油の清浄度分類

SAE ARP4379A-2007 発売履歴

  • 2016 SAE ARP4379B-2016 航空宇宙: 隔離されたピストンを備えた円筒形油圧アキュムレータ
  • 2007 SAE ARP4379A-2007 航空宇宙: 隔離されたピストンを備えた円筒形油圧アキュムレータ
  • 1991 SAE ARP4379-1991 アキュムレータ、油圧式、円筒形航空機
航空宇宙: 隔離されたピストンを備えた円筒形油圧アキュムレータ



© 著作権 2024