DIN 19636-100:2008
飲料水設備用の軟化剤 (陽イオン交換体および陰イオン交換体) パート 100: DIN EN 14743 に準拠した軟化剤の使用要件

規格番号
DIN 19636-100:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 19636-100 E:2022-08
最新版
DIN 19636-100:2023-05
交換する
DIN 19636-100:2006 DIN 19636:1989

DIN 19636-100:2008 規範的参照

  • DIN 1988-4 飲料水設備の技術仕様 (TRWI) 飲料水の保護 飲料水の水質の維持 DVGW の技術仕様
  • DIN 38411-6 水、廃水および汚泥の検査のためのドイツの標準方法 パート 6: 微生物学的方法 (グループ K) 大腸菌および大腸菌群の測定 (K 6)
  • DIN 38411-8 水、廃水および汚泥の分析のためのドイツの標準方法 微生物学的方法 (グループ K) パート 8: 緑膿菌の測定 (K 8)
  • DIN 50930-6 金属腐食 水槽や施設内の水による金属材料の腐食 パート 6: 飲料水との接触に対する衛生的適合性の評価に関連するプロセスと要件*2013-10-01 更新するには
  • DIN 54400 イオン交換の用語*2015-05-01 更新するには
  • DIN EN 12502-3 金属材料の腐食防止 - 配水および貯蔵システムの腐食の可能性を評価するためのガイドライン - パート 3: 溶融亜鉛めっき鉄金属材料に影響を与える要因
  • DIN EN 14743:2007 建物の水処理装置、軟化剤、性能、安全性、テストの要件。
  • DIN EN 1717 飲料水設備における汚染からの人間の消費を目的とした水の保護および逆流汚染を防止するための設備に関する一般要件*2023-07-01 更新するには
  • DIN EN 806-2 建物内で人間が使用する水を運ぶための設備の仕様 - パート 2: 設計
  • DIN EN ISO 6222 水質中の培養可能な微生物の計数 寒天培地への接種によるコロニーカウント

DIN 19636-100:2008 発売履歴

  • 2023 DIN 19636-100:2023-05 飲料水設備用の軟化剤 (陽イオン交換体) - パート 100: 軟化剤用途の要件、DIN EN 14743 を補足
  • 2023 DIN 19636-100:2023 飲料水設備における軟化システム (陽イオン交換体) パート 0: 軟化システムの要件、DIN EN 14743 の補足
  • 1970 DIN 19636-100 E:2022-08 飲料水設備用の軟化剤 (陽イオン交換体) - パート 100: 軟化剤の適用要件、DIN EN 14743 の補足
  • 2008 DIN 19636-100:2008 飲料水設備用の軟化剤 (陽イオン交換体および陰イオン交換体) パート 100: DIN EN 14743 に準拠した軟化剤の使用要件
  • 0000 DIN 19636-100:2006
  • 1989 DIN 19636:1989 飲料水供給における硬水軟化装置の要件と検査
飲料水設備用の軟化剤 (陽イオン交換体および陰イオン交換体) パート 100: DIN EN 14743 に準拠した軟化剤の使用要件



© 著作権 2024