JIS D 2606:2008
自動車部品、エアブレーキゴムホースおよびホースアッセンブリ

規格番号
JIS D 2606:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS D 2606:2008
交換する
JIS D 2606:1999
範囲
この規格は,自動車のエアブレーキ装置及びその装置に関連する附属装置に使用するエアブレーキゴム ホース(以下,ホースという。),及びエアブレーキゴムホースアセンブリ(以下,ホースアセンブリとい う。)の要求性能,試験方法及び表示について規定する。

JIS D 2606:2008 規範的参照

  • JIS K 6258 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 液体の作用に対する耐性の測定*2016-08-22 更新するには
  • JIS K 6274 ゴムおよびプラスチック 引裂強度および接着強度の測定で得られる多重ピーク曲線の解析*2018-02-20 更新するには
  • JIS K 6330-1 ゴムおよびプラスチックホースの試験方法 第 1 部:ホースおよびホースアセンブリの寸法の測定方法
  • JIS K 6330-2 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - 油圧試験方法*2013-09-20 更新するには
  • JIS Z 2371 

JIS D 2606:2008 発売履歴

  • 2008 JIS D 2606:2008 自動車部品、エアブレーキゴムホースおよびホースアッセンブリ
  • 1999 JIS D 2606:1999 自動車部品、エアブレーキゴムホースおよびホースアッセンブリ
  • 1980 JIS D 2606:1980 自動車用圧縮空気ブレーキホース



© 著作権 2024