GB/T 4854.8-2007
音響的に校正された聴力検査機器の基準ゼロレベル パート 8: オーバーイヤーヘッドフォンの純音基準等価閾値音圧レベル (英語版)

規格番号
GB/T 4854.8-2007
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2007
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 4854.8-2007
範囲
適用範囲 この部分は、125 Hz ~ 8 000 Hz の周波数範囲における純音基準等価閾値音圧レベル (RETSPL) を指定します。 これは、特別なタイプのイヤーマフ (SENNHEISER HDA 200) を装備した気導聴力検査に適しています。 注: HDA 200 タイプのアラウンドザイヤーヘッドフォンの基準等価閾値音圧レベルを導出する手順とテスト条件は、付録 A と参考資料に記載されています。 付録 B には、このようなアラウンド・ザ・イヤー・ヘッドフォンの音の減衰が示されています。 付録 C には、AE および BE 音声聴力計のイヤホンの自由音場等価出力補正値が記載されています (GB/T 7341.2 を参照)。

GB/T 4854.8-2007 規範的参照

  • GB/T 4854.1 音響的に校正された聴力測定機器の基準ゼロ レベル パート 1、インイヤー ヘッドフォンの純音基準等価閾値音圧レベル
  • GB/T 7341.2 聴力計パート 2; 音声聴力測定装置
  • GB/T 7584.1 音響聴覚保護具 パート 1; 音響減衰測定の主観的方法
  • IEC 60318-1:1998 電気音響人間の頭と耳のシミュレータ パート 1: 超聴覚ヘッドフォンの補正用の耳シミュレータ
  • IEC 60318-2:1998 電気音響人間の頭と耳のシミュレータ パート 2: 拡張された高周波範囲での聴力テストのためのヘッドフォン補正のための断続的聴覚カプラー

GB/T 4854.8-2007 発売履歴

  • 2007 GB/T 4854.8-2007 音響的に校正された聴力検査機器の基準ゼロレベル パート 8: オーバーイヤーヘッドフォンの純音基準等価閾値音圧レベル
音響的に校正された聴力検査機器の基準ゼロレベル パート 8: オーバーイヤーヘッドフォンの純音基準等価閾値音圧レベル

GB/T 4854.8-2007 - すべての部品




© 著作権 2024