ISO/TS 23893-2:2007
水質 魚の生化学的および生理学的測定方法 パート 2: エトキシイソフィノゾリノンデエチラーゼ (EROD) の測定

規格番号
ISO/TS 23893-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/TS 23893-2:2007
範囲
ISO 23893 のこの部分では、細胞またはマイクロプレート蛍光分析法を使用して、魚肝臓ホモジネートのミトコンドリア後画分 (EROD 活性が存在する細胞内画分) に対するエトキシレゾルフィン-O-デエチラーゼ (EROD) 酵素活性を測定する方法を指定しています。 これは、自然環境 (淡水または海水) でサンプリングされた魚、または実験室で物質や廃液にさらされた魚に適用されます。 この方法は、タンパク質の 1 pmol/(min・mg) 以上の EROD 値に適用できます。 セル(試験管)手順を使用すると、より高い感度が達成される場合があります。

ISO/TS 23893-2:2007 発売履歴

  • 2007 ISO/TS 23893-2:2007 水質 魚の生化学的および生理学的測定方法 パート 2: エトキシイソフィノゾリノンデエチラーゼ (EROD) の測定
水質 魚の生化学的および生理学的測定方法 パート 2: エトキシイソフィノゾリノンデエチラーゼ (EROD) の測定



© 著作権 2024