DIN EN 15330-1:2008
スポーツ面 屋外用の人工芝およびニードルパンチ面の初期設計 パート 1: 人工芝の仕様

規格番号
DIN EN 15330-1:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15330-1:2013
最新版
DIN EN 15330-1:2013-12
範囲
この欧州規格は、主に屋外で使用される人工芝スポーツ サーフェスの性能と耐久性の特性を規定しています。 サーフェスの 5 つのカテゴリが取り上げられており、それぞれがサーフェスの主なスポーツ用途に基づいています。 次のとおりです。 主にホッケー用に設計されたサーフェス。 主にサッカー協会用に設計された表面。 主にラグビーユニオンのトレーニング目的のために設計された表面。 注意 ラグビー協会法に基づき、ラグビー協会の試合用の表面は IRB 規則 22 に準拠する必要があります。 主にテニス用に設計された表面。 表面はマルチスポーツでの使用向けに設計されています。 この要件は、地域社会、教育、レクリエーション スポーツに使用される表面に適用されることを目的としています。 プロレベルやエリートレベルの競技に関しては、多くのスポーツ運営団体が独自の仕様を公開しています。 スポーツ統括団体の要件は、この欧州規格に詳述されているものとは異なる場合があるため、施設開発者は、ピッチまたはコートで行われる競技レベルに適したパフォーマンスを提供する表面を選択することを確認することをお勧めします。 この欧州規格は、実験室での製品の型式承認試験に基づいています。 選択した要件は、設置面の適合性を評価するために現場で使用することもできます。 設置のテストに関するガイダンスは付録 A に記載されています。 この欧州規格の対象となる表面の一部は、スタッドが取り付けられた履物をユーザーが着用できるように設計されています。 典型的なスタッドの例は EN 15306 に記載されています。 この欧州規格の目的では、砂が入った人工芝または砂が入っていない人工芝で使用される履物によく見られる、複数のディンプルを備えた靴の形状はスタッドとはみなされません。

DIN EN 15330-1:2008 発売履歴

  • 2013 DIN EN 15330-1:2013-12 主に屋外での使用を目的として設計されたスポーツ表面用の人工芝およびニードルパンチ表面 パート 1: フットボール、ホッケー、ラグビー リーグのトレーニング、テニスおよびマルチスポーツでの使用のための人工芝表面の仕様
  • 1970 DIN EN 15330-1 E:2013-02 スポーツエリア用の表面 - 主に屋外での使用を目的として設計された人工芝およびニードルパンチ表面 - パート 1: サッカー、ホッケー、ラグビーユニオンのトレーニング、テニス、およびマルチスポーツ用途向けの人工芝表面の仕様
  • 2013 DIN EN 15330-1:2013 スポーツ面 屋外用人工芝およびニードルパンチ面の初期設計 パート 1: サッカー、ホッケー、ラグビートレーニング、テニス、およびさまざまなスポーツ用の人工芝の仕様。
  • 2008 DIN EN 15330-1:2008 スポーツ面 屋外用の人工芝およびニードルパンチ面の初期設計 パート 1: 人工芝の仕様
  • 2002 DIN V 18035-7:2002 スポーツフィールド その7: 人工芝エリア
スポーツ面 屋外用の人工芝およびニードルパンチ面の初期設計 パート 1: 人工芝の仕様



© 著作権 2024