BS 919-1:2007
ねじゲージの限界と許容差 統一ねじゲージの仕様

規格番号
BS 919-1:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
に置き換えられる
BS 919-1:2007(2009)
最新版
BS 919-1:2007(2009)
交換する
BS 919-1:1960 07/30158512 DC-2007
範囲
BS 919 のこの部分では、BS 1580 に準拠するために統一ねじ山を備えた製品の検査に使用することを目的とした以下の種類のゲージの要件を指定します。 a) ねじゲージ: 1) ソリッドねじプラグ ゲージ、GO および NOT GO。 2) しっかりとしたネジリングゲージ、GO と NOT GO; 3) 調整可能なネジリングゲージ、GO と NOT GO; 4) 調整可能なネジキャリパーゲージ「GO」と「NOT GO」。 b) 調整可能なリングゲージおよびキャリパーゲージ用の設定プラグ、GO および NOT GO: 1) 2 倍の長さ。 2) 単一の長さ。 c) 中実ねじリングゲージ用のねじチェックプラグ、GO および NOT GO。 d) 製品ねじ山の頂部径のプラグゲージおよびキャリパーゲージ、GO および NOT GO。

BS 919-1:2007 規範的参照

  • BS 1044-1 ゲージブランク仕様その1:プラグゲージ、リングゲージ、キャリパー

BS 919-1:2007 発売履歴

  • 0000 BS 919-1:2007(2009)
  • 2007 BS 919-1:2007 ねじゲージの限界と許容差 統一ねじゲージの仕様
  • 1960 BS 919-1:1960 ねじゲージの限界および許容差の仕様 第 1 部: 均一ねじゲージ



© 著作権 2024