JIS H 7313:2007
超伝導、高温超伝導体のバッチの測定、大粒酸化物超伝導体のノッチ磁束密度。

規格番号
JIS H 7313:2007
制定年
2007
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS H 7313:2007
範囲
この規格は,バルク高温超電導体の捕そく(捉)磁束密度を測定するための試験方法について規定する。なお,この規格は,試料温度が4.2 Kから90 Kまでの範囲における捕そく(捉)磁束密度の測定に適用する。

JIS H 7313:2007 規範的参照

  • JIS H 7005 国際的な電気技術用語パート 815: 超伝導

JIS H 7313:2007 発売履歴

  • 2007 JIS H 7313:2007 超伝導、高温超伝導体のバッチの測定、大粒酸化物超伝導体のノッチ磁束密度。
超伝導、高温超伝導体のバッチの測定、大粒酸化物超伝導体のノッチ磁束密度。



© 著作権 2024