ISO 22663:2007
航空宇宙データおよび情報伝送システム 1. データリンク層に近い宇宙リンクプロトコル

規格番号
ISO 22663:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 22663:2015
最新版
ISO 22663:2015
範囲
この国際規格は、Proximity-1 スペース リンク プロトコル データ リンク層 (フレーミング、メディア アクセス、データ サービス、および入出力サブ層) を定義します。 これは、プロトコル データ ユニット、フレーミング、メディア アクセス制御、迅速かつ順序付けされた制御データ転送、タイミング サービス、I/O 制御に加え、発信者と応答者の間のセッションの確立と終了の手順を指定します。 コーディングと同期のサブレイヤーは ISO 21459 で定義されています。 物理層は ISO 21460 で定義されています。 この国際規格では、a) 個々の実装または製品を指定しません。 b) 実際のシステム内でのサービス インターフェイスの実装。 c) 手順を実行するために必要な方法または技術。 または d) プロトコルの構成と制御に必要な管理アクティビティ。 適用範囲と分野については、同封の CCSDS 刊行物の 1.3 項にさらに詳しく記載されています。

ISO 22663:2007 発売履歴

  • 2015 ISO 22663:2015 航空宇宙データおよび情報伝送システム 1. データリンク層に近い宇宙リンクプロトコル
  • 2007 ISO 22663:2007 航空宇宙データおよび情報伝送システム 1. データリンク層に近い宇宙リンクプロトコル
  • 2006 ISO 22663:2006 宇宙データおよび情報伝送システム 1.データリンク層に近い宇宙リンクプロトコル
航空宇宙データおよび情報伝送システム 1. データリンク層に近い宇宙リンクプロトコル



© 著作権 2024