BS EN 50050:2006
爆発性雰囲気用の電気機器 手持ち式静電スプレー装置

規格番号
BS EN 50050:2006
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2014-03
に置き換えられる
BS EN 50050-1:2013
BS EN 50050-2:2013
BS EN 50050-3:2013
BS EN 50050:2007
最新版
BS EN 50050-1:2013
BS EN 50050-2:2013
BS EN 50050-3:2013
BS EN 50050:2007
範囲
1.1 この欧州規格は、可燃性液体塗料、可燃性塗料粉末、または可燃性フロックを噴霧するために使用できる手持ち式および手動式の静電噴霧装置および関連装置の構造要件および試験要件を指定しています。 噴霧エリアに爆発性雰囲気を発生させる可能性があるかどうかは不明です。 可燃性の接着剤が含まれています。 この規格は、手持ち式静電スプレー装置が規定通り、製造元が予想する条件に従って使用された場合のコーティングプロセスに伴う危険性のみを扱います。 手持ち式スプレー装置の使用に伴うその他の危険に関しては、EN 1953:1998 の安全要件を満たさなければなりません。 スプレー装置は、EN 60079-0 に定義されているグループ II カテゴリ 2 に適した構造になっているものとします。 1.2 可燃性塗料用の自動静電スプレー装置の要件は、EN 50176、EN 50177、および EN 50223 に規定されています。 必要な要件を考慮すれば、手持ち式静電スプレー装置を自動静電スプレー装置に組み込むことができます。 1.3 手持ち式静電スプレーガンおよび関連機器に適用される EN 60079-0:2006 の「一般要件」を表 1 に示します。 1.4 この欧州規格は、機器によって発生するノイズの問題を扱っていません。 この項目の要件は EN ISO 11688-1 に規定されています。

BS EN 50050:2006 発売履歴

  • 2014 BS EN 50050-1:2013 手持ち式静電スプレー装置 安全要件 可燃性液体コーティング用の手持ち式スプレー装置
  • 2007 BS EN 50050:2006 爆発性雰囲気用の電気機器 手持ち式静電スプレー装置



© 著作権 2024