ISO 15748-1:2002
船舶と海洋技術 船舶および海洋構造物における飲料水の供給 パート 1: 計画と設計

規格番号
ISO 15748-1:2002
制定年
2002
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 15748-1:2002
範囲
このセクションは、船舶、固定式または浮体式海洋構造物、および内陸水路船舶の給水システムの計画、設計、配置に適用されます。 このセクションでは、家庭用水を保護し、水質を維持するために必要な家庭用給水システムの最小要件を指定し、コンポーネントの使用および配管レイアウトに関する情報を提供します。 このセクションには生活用水の輸送に関する関連規則は含まれていませんが、生活用水の輸送は特別な規制に従う必要があります。

ISO 15748-1:2002 規範的参照

  • GB/T 21481.2 船舶と海洋技術 船舶と海洋構造物における生活用水の供給 第 2 部: 計算方法*2008-03-03 更新するには
  • ISO 1127 ステンレス鋼管の寸法、許容差、単位長さあたりの呼び質量
  • ISO 14726-1 船舶および海洋技術配管システム内の含有物の色の識別パート 1: 主な色と媒体
  • ISO 14726-2 船舶と造船技術 配管システムの内容の識別色 パート 2: 媒体の差別化および/または機能性の補助色*2002-07-01 更新するには
  • ISO 161-1 流体輸送用熱可塑性プラスチックパイプ 呼び外径と呼び圧力 パート 1: メートル系列の修正 1*2023-04-01 更新するには
  • ISO 1635 展伸銅および銅合金、汎用丸チューブ、機械的性質
  • ISO 228-1 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差
  • ISO 274 丸銅管 寸法図
  • ISO 4200 平端溶接鋼管及び継目無鋼管の寸法及び単位長さ当たりの重量の一覧表
  • ISO 426-2 伸展銅亜鉛合金 伸展製品の化学組成と種類 パート 2: 鉛含有銅亜鉛合金
  • ISO 5620-1 造船および海洋構造物の飲料水タンク用注水継手 第 1 部: 一般要件
  • ISO 65 ISO 7/1 に従ってねじ切りされた炭素鋼管
  • ISO 7-1:1994 ねじシール用の管用ねじ パート 1: 寸法、公差、およびマーク

ISO 15748-1:2002 発売履歴

  • 2002 ISO 15748-1:2002 船舶と海洋技術 船舶および海洋構造物における飲料水の供給 パート 1: 計画と設計
船舶と海洋技術 船舶および海洋構造物における飲料水の供給 パート 1: 計画と設計



© 著作権 2024