DIN EN 15485:2007
ガソリン混合物の成分としてのエタノール 硫黄含有量の測定 波長分散型蛍光 X 線分析法

規格番号
DIN EN 15485:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15485:2007-11
最新版
DIN EN 15485:2007-11
交換する
DIN EN 15485:2006
範囲
この文書は、7 mg/kg から 20 mg/kg までのエタノールの硫黄含有量を測定するための波長分散型蛍光 X 線 (WDXRF) 試験方法を規定しています。 注 この欧州規格では、材料の質量分率を表すために「% (m/m)」という用語が使用されます。

DIN EN 15485:2007 規範的参照

  • EN ISO 3170 石油液体手動サンプリング ISO 3170-2004; [使用: IP 475/2005]

DIN EN 15485:2007 発売履歴

  • 2007 DIN EN 15485:2007-11 ガソリン混合成分であるエタノール、硫黄含有量の測定、波長分散型蛍光 X 線分光法、ドイツ語版 EN 15485:2007
  • 2007 DIN EN 15485:2007 ガソリン混合物の成分としてのエタノール 硫黄含有量の測定 波長分散型蛍光 X 線分析法
  • 0000 DIN EN 15485:2006
ガソリン混合物の成分としてのエタノール 硫黄含有量の測定 波長分散型蛍光 X 線分析法



© 著作権 2024