BS EN 60454-3-11:2007
電気用途向けの感圧スクールテープ 個別の材料仕様 ガラスフィラメントでコーティングされたマイラーフィルムコンパウンド、セルロースクレープ紙、ポリエステル不織布、エポキシおよび感圧接着剤

規格番号
BS EN 60454-3-11:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 60454-3-11:2007
交換する
05/30127517 DC-2005 BS EN 60454-3-11:1998 BS EN 60454-3-15:2002 BS EN 60454-3-16:2003 BS EN 60454-3-17:2002
範囲
IEC 60454-3 のこのシートには、ポリエステルフィルムをベースにした組み合わせバッキングで作られた感圧接着テープの要件が含まれています。 – PET フィルム/ガラスフィラメント組み合わせテープ。 – クレープ加工されたセルロース紙/PET フィルムの組み合わせテープ。 – PETフィルム/ポリエステル不織布の組み合わせテープ。 – PETフィルム/エポキシ複合テープ。 この仕様に準拠する材料は、確立された性能レベルを満たします。 ただし、特定の用途に対するユーザーによる材料の選択は、この仕様のみに基づくものではなく、その用途で適切な性能を発揮するために必要な実際の要件に基づく必要があります。

BS EN 60454-3-11:2007 規範的参照

  • IEC 60454-2 電気感圧テープ パート 2: 試験方法 訂正事項 1*2009-12-01 更新するには

BS EN 60454-3-11:2007 発売履歴

  • 2007 BS EN 60454-3-11:2007 電気用途向けの感圧スクールテープ 個別の材料仕様 ガラスフィラメントでコーティングされたマイラーフィルムコンパウンド、セルロースクレープ紙、ポリエステル不織布、エポキシおよび感圧接着剤
  • 1998 BS EN 60454-3-11:1998 電気用途の感圧テープの仕様 個々の材料の仕様 ゴム系熱硬化性接着剤を使用した酢酸セルロース繊維テープ
  • 1996 BS EN 60454-3-10:1996 電気用途の感圧テープの仕様 個別の材料仕様 ゴム系熱硬化性接着剤を使用したセルロースアセテートブチレートフィルムテープ
  • 1978 BS 3924:1978 電気絶縁用粘着テープの規格
電気用途向けの感圧スクールテープ 個別の材料仕様 ガラスフィラメントでコーティングされたマイラーフィルムコンパウンド、セルロースクレープ紙、ポリエステル不織布、エポキシおよび感圧接着剤



© 著作権 2024