JIS A 1429:2007
建物の給排水設備に使用される機器や設備の音圧レベルを現場で測定

規格番号
JIS A 1429:2007
制定年
2007
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS A 1429 AMD 1:2014
最新版
JIS A 1429 AMD 1:2014
範囲
この規格は,建築物に設置された給排水設備の作動によって,室内に発生する音の音圧レべルを測定する方法について規定する。この規格で対象とする給排水設備は,水栓,シャワー室,浴室,流し台,便所,ポンプ,給湯器,気泡浴槽,ディスポーザ及び浄化槽である。

JIS A 1429:2007 規範的参照

  • ISO 3382 音響は、他の音響パラメータに基づいて室内の残響時間を測定します。
  • JIS A 1417 音響:空気伝播騒音から建物を遮断する現場測定
  • JIS C 1509-1 電気音響学、騒音計、パート 1: 仕様*2017-09-20 更新するには
  • JIS C 1514 電気音響: オクターブバンドおよびサブオクターブバンドフィルター
  • JIS C 1515 電気音響、音響校正器
  • JIS Z 8401 数値の丸めガイド
  • JIS Z 8732 音響学. 音圧による騒音源の音響パワーとエネルギーレベルの決定. 無響室および半無響室の精密な方法*2021-03-22 更新するには
  • JIS Z 8734 音響学 音圧による騒音源の音響パワーレベルと音響エネルギーレベルの決定 残響試験室の精密な方法*2021-03-22 更新するには
  • JIS Z 8736-1 音響: 音密度による騒音源の音響パワーレベルの決定 パート 1: 不連続性の測定。

JIS A 1429:2007 発売履歴

  • 2014 JIS A 1429 AMD 1:2014 建築物の給排水設備に使用される機器・設備の音圧レベルの現地測定(変形例1)
  • 2007 JIS A 1429:2007 建物の給排水設備に使用される機器や設備の音圧レベルを現場で測定



© 著作権 2024