GB/T 19668.3-2007
情報化プロジェクト監理仕様書 第3部 電子機器室システム技術監理仕様書 (英語版)

規格番号
GB/T 19668.3-2007
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2007
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2018-02
に置き換えられる
GB/T 19668.2-2017
GB/T 19668.3-2017
最新版
GB/T 19668.2-2017
GB/T 19668.3-2017
範囲
GB/T 19668 のこの部分では、電子機器コンピュータ室システムの建設、アップグレード、改修の各段階における監督業務の目的、主な内容、要点が規定されています。 この部分は、電子機器室のシステムエンジニアリングにおける電源および配電、空調、装飾、防火、安全上の注意および環境の監視に適用されます。 この部分は、電子機器コンピュータ室システムエンジニアリングに関わる製品およびサービスの技術仕様および条件を規定または要求するものではありません。 関連する内容については、製品またはサービスの対応する技術基準をご参照ください。

GB/T 19668.3-2007 規範的参照

  • GB 13836-2000 テレビおよび音声信号ケーブル分配システム パート 2; 機器の電磁適合性
  • GB 13837-2003 音響およびテレビ放送受信機および関連機器の電波障害特性の限界および測定方法
  • GB 17625.1-2003 電磁適合性による高調波電流放出制限 (機器の入力電流 1 相あたり ≤16A)
  • GB 17743-1999 電気照明および類似の機器の電波障害特性の限界および測定方法
  • GB 4343.1-2003 家庭用電化製品、電動工具、および類似の電化製品の電磁両立性要件パート 1; 排出
  • GB 4824-2004 産業、科学、医療(ISM)高周波機器の電磁障害特性の制限値と測定方法
  • GB 50045-1995 高層土木建築物の防火設計基準(2005年版)
  • GB 50057-1994 建築物の避雷設計仕様書
  • GB 50116-1998 自動火災警報器シリーズの仕様
  • GB 50198-1994 民生用閉回路監視テレビシステムエンジニアリング技術仕様書
  • GB 50203-2002 石積みプロジェクトの建設品質の承認に関する仕様
  • GB 50209-2002 建築地盤プロジェクトの施工品質受領に関する仕様書
  • GB 50210-2001 建物の装飾および改修プロジェクトの品質合格に関する仕様
  • GB 50235-1997 産業用金属パイプラインプロジェクトの建設および受け入れに関する仕様
  • GB 50236-1998 現場設備および産業用パイプライン溶接プロジェクトの建設および受け入れに関する仕様
  • GB 9254-1998 情報技術機器の電波障害の制限値と測定方法
  • GB/T 15540-2006 陸上移動通信機器の電磁適合性に関する技術要件と測定方法
  • GB/T 19668.1-2005 情報工学監督仕様書 第 1 部:一般原則

GB/T 19668.3-2007 発売履歴

  • 2017 GB/T 19668.2-2017 情報技術サービスの監督パート 2: インフラストラクチャ プロジェクトの監督に関する仕様
  • 2007 GB/T 19668.3-2007 情報化プロジェクト監理仕様書 第3部 電子機器室システム技術監理仕様書

GB/T 19668.3-2007 情報化プロジェクト監理仕様書 第3部 電子機器室システム技術監理仕様書 は GB/T 19668.2-2017 情報技術サービスの監督パート 2: インフラストラクチャ プロジェクトの監督に関する仕様 に変更されます。

情報化プロジェクト監理仕様書 第3部 電子機器室システム技術監理仕様書

GB/T 19668.3-2007 - すべての部品




© 著作権 2024