DIN EN 15316-1:2007
建物暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 1: 一般

規格番号
DIN EN 15316-1:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15316-1:2017
DIN EN 15316-1 E:2014-12
最新版
DIN EN 15316-1:2017-09
交換する
DIN EN 15316-1:2005
範囲
この欧州規格は、建物内の暖房システムおよび家庭用給湯システムのエネルギー使用量を計算するための構造を規定しています。 ヨーロッパの共通の計算方法を実現するために、計算に必要な入力と出力を標準化します。 この計算方法により、システムのエネルギー損失とシステム性能係数の決定を通じて、制御 (排出、分配、貯蔵、生成) を含む暖房システムのさまざまなサブシステムのエネルギー分析が容易になります。 この性能分析により、サブシステム間の比較が可能になり、建物のエネルギー性能に対する各サブシステムの影響を監視することが可能になります。 暖房システムの各サブシステムのシステム エネルギー損失の計算は、後続の規格 (prEN 15316、パート 2-x、3-x、および 4-x) で定義されています。 システムの熱損失、回復可能なシステムの熱損失、および暖房システムのサブシステムの補助エネルギーが合計されます。 暖房システムのシステム熱損失は、建物内の全体的なエネルギー使用量に寄与します (prEN 15603)。 換気システムはこの欧州規格には含まれていません (例、熱回収を備えたバランスの取れたシステム) ですが、空気が予熱されている場合、または空気加熱システムが設置されている場合、これらのシステムのシステムエネルギー損失は ~ によってカバーされます。 このヨーロッパ規格。

DIN EN 15316-1:2007 規範的参照

  • EN 15316-2-1 建物暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 2-1: 暖房排出システム
  • EN 15316-2-3 建物の暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 2-3: 対流加熱の分布
  • EN ISO 13790 建物のエネルギー特性 暖房および冷房のためのエネルギーの計算 [代替: CEN EN 832]*2008-03-01 更新するには
  • EN ISO 7345:1995 断熱材の物理量と定義 ISO 7345-1987
  • prEN 15603 建物のエネルギー性能に関する一般基準 EPBD*2013-05-01 更新するには

DIN EN 15316-1:2007 発売履歴

  • 2017 DIN EN 15316-1:2017-09 建物のエネルギー性能 - システムエネルギー需要とシステム効率の計算方法 - パート 1: 一般式とエネルギー性能式、モジュール M3-1、M3-4、M3-9、M8-1、M8-4
  • 2017 DIN EN 15316-1:2017 建物のエネルギー性能 システムのエネルギー需要とシステム効率の計算方法 パート 1: 一般およびエネルギー性能の式、モジュール M3-1、M3-4、M3-9、M8-1、M8-4、ドイツ語版 EN 15316-1 :2017
  • 2007 DIN EN 15316-1:2007 建物暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 1: 一般
  • 0000 DIN EN 15316-1:2005
建物暖房システム システムのエネルギー要件とシステム効率の計算方法 パート 1: 一般



© 著作権 2024